関西の平日夕方のニュース「CAST」は
上田剛彦アナ、塚本麻里衣アナが
メインキャスターで生放送をしています。
近畿地方での主な動向を伝えるとともに、
その動向をコメンテーターと共に検証する
情報・報道番組です。
この番組に出演されているもう一人の
アナウンサー、古川昌希アナ。
自称「うす顔」で縦長の顔、控えめな目と
自虐ネタで番組を盛り上げています。
そんな、古川アナはどんな経歴をお持ちの
方なのでしょうか。今回は古川アナについて
調べてみようと思います。
目次
古川昌希(ふるかわ まさき)アナのWikiプロフィール・経歴・出演番組
- 氏名:古川 昌希(ふるかわ まさき)
- 生年月日:1987年10月14日 31歳
- 出身地:大阪府大阪市住吉区
- 出身校:高校…大阪府立高津高校
- 大学…早稲田大学政治経済学部
- 勤務先:朝日放送テレビ
大阪市住吉区出身の古川アナ。
朝ドラ「マッサン」の舞台になった街で
ヒャダインさん、ラサール石井さんも
こちらの出身地です。
4人兄妹の長男で、父親が家庭教師、
母親が海外旅行の添乗員だそうです。
ご両親が多忙だったため、高校時代までは
学業の傍ら妹の世話をしていたそうです。
中学からアナウンサーになると決めていた
古川アナ。大学卒業後は、第一志望の
朝日放送テレビに2011年入社しました。
同局の同期は平岩康佑さんがいます。
キー局だと日本テレビの徳島えりかアナ
フジの三田友梨佳アナ、生田竜聖アナ、
テレビ東京アナウンサーだった
紺野あさ美さんがいます。
現在は平日夕方の報道情報生番組
「CAST」のサブキャスターとして
活躍されています。
池上彰さんのようなニュースや時事問題を
わかりやすく伝えることをアナウンサー
としての目標に掲げているそうです。
古川昌希アナウンサー(ABC朝日放送テレビ)の学歴(高校・大学)は?
高校は大阪府立高津高等学校を
卒業しています。こちらは大阪市にある
府立高校で、偏差値72で府内屈指の
優秀校です。クイズ番組にも出演の多い
俳優の波岡一喜さんもこちらの出身です。
部活等をやられていた話はありませんが、
高校に通いながら、14歳年の離れた妹さんの
面倒をみていたようなので、スポーツで
青春時代を過ごしていたようではないですね。
大学は早稲田大学に1年浪人し入学。
早稲田大学の志望動機は、大学内の
放送研究会に入るためとのことです。
フジテレビの笠井信輔アナもこちらの
放送研究会のOBですね。
アナウンサーで早稲田大学出身の方は
多いので、アナウンサーを目指しているなら
メディア関係に強い大学を選ぶのは納得です。
古川昌希アナ(ABC朝日放送テレビ)の結婚や熱愛彼女は?
古川アナの結婚や熱愛に関する情報は
ありませんでした。
高校時代に彼女がいたようですが、
志望大学にストレート入学である一方、
古川アナは浪人してしまったため、
離れ離れに…
彼女と同じ大学に入学することを目指し
頑張って、入学できたのですが、
大学でプロポーズするもダメだったようです。
今は浮いた話はないみたいですが、
古川アナも結婚適齢期ではあると思うので、
ハッピーなニュースが聞けると良いですね。
古川アナ(ABC朝日放送テレビ)の身長・体重は?
古川アナの身長と体重の公表はありません。
夕方のニュースで一緒に出演されている
塚本アナと並んだ写真があるのですが、
塚本アナの身長は163cmと公表しており、
古川アナと約10cm位差があるように見えます。
よって、古川アナの身長は
173cm前後ではないかと予想できます。
体重は写真や動画を観ても、
そんなに太っている印象はないので、
平均位なのではないでしょうか?
30代の日本人平均体重が68.8kgなので、
68kg前後といったところでしょう。
古川アナ(ABC朝日放送テレビ)の収入・年収は?
地方局のアナウンサーは、キー局に比べ
年収は低いようです。とはいえアナウンサー。
一般のサラリーマンより十分お給料を
稼いでいるようです。
30代の平均年収は563万円~663万円
とされています。レギュラー番組も
持っている古川アナ。31歳で益々の活躍が
期待されていると思います。
おそらく、年収600万円ほど貰っているのではないでしょうか。