毎日通勤、通学、家事をする上で
絶対に気になるのが、天気予報ですよね。
テレビで天気予報をチェックするのは
日課になっていますよね。
北海道テレビ放送の夕方ワイド番組
「イチオシ!」で天気予報をしている
神田昭一(かんだしょういち)さん。
異色の経歴を持つ気象予報士です。
端正な顔立ちで、北海道民には
おなじみの神田さん。
今回はそんな気象予報士の神田さんに
注目をし、今までの経歴などを
調べてみようと思います。
目次
神田昭一(かんだしょういち)気象予報士のWikiプロフィール・経歴・出演番組
- 氏名:神田 昭一(かんだ しょういち)
- 生年月日:1978年1月30日 40歳
- 血液型:A型
- 出身地:北海道札幌市
- 出身校:北海道札幌東高校、弘前大学
北海道札幌市出身の神田さん。
観光地として有名な市ですよね。
芸人のタカアンドトシのタカさんや
里田まいさんの出身地でもありますね。
子供の頃から理科や算数が好きで、
得意分野を活かして人の役に立ちたい、
という思いから気象予報士を目指します。
ちなみに大学在学中に気象予報士の試験に
合格しています。すごいですね。
卒業後は横浜の気象会社へ就職しました。
何年間横浜の気象会社で務めたかは
わかりませんが、その後地元北海道に戻り
警察官になったようです。
すすきの交番に勤務していたみたいですよ。
北海道テレビの神田さんの紹介ページに
今までで一番印象に残っている仕事は?
という質問に対し、
「吹雪の中の駐禁取締り」と記載があるので
警察官だったのだと思われます。
2008年頃よりお天気キャスターとして
TVに出演されています。
現在は夕方の情報番組「イチオシ!」の
「カンちゃんのお天気コーナー」を
担当しています。
気象予報士の他に、防災士、
北海道フードマイスターの資格を持っており
剣道は4段の腕前だそうです。
神田昭一キャスター(HTB北海道テレビ)の学歴(高校・大学)は?
お天気キャスター神田さんの出身高校は
北海道札幌東高等学校です。
札幌市内にある公立高校で、偏差値68の
かなりの進学校であります。
大学は青森県にある弘前大学で、
理学部地球科学科だったそうです。
女優の木野花さん、柔道の野村忠宏さんの
出身大学でもあります。
気象予報士になるためにこちらの学部を
専攻していたのだと思われ、在学中に
あの難関な資格気象予報士試験に
合格されているので、相当勉強を
頑張られていたのではないでしょうか。
神田昭一天気キャスター(HTBイチオシ)の結婚した妻や子供は?
神田さんはご結婚されています。
奥様がどんな方か、馴れ初めなどは
調べてもわかりませんでした。
夫婦共働きということで、奥様もお仕事を
されているようですね。
お子さんもいらっしゃるようで、
一人娘さんだそうです。
現在は小学3年生前後のお子さん
だそうです。
娘さんが幼稚園に通われていた時は、
神田さんが娘さんの朝ごはんを用意し
幼稚園へ送り届けていたそうです。
お休みの日はキャンプをして過ごしたり
しているようで、イクメンな雰囲気満載です。
神田予報士(HTBイチオシ)の身長は?筋肉も気になる!
身長や体重の公表はありませんでした。
神田さんは、背が低い印象です。
お天気お姉さんと並ぶと、神田さんが
さらに小さく見えます。
よく神田さんと並んで写っている、
樫野和音さんや小俣沙織さんよりも
小さいです。
小俣さんが身長172cmで
樫野さんが身長166cmなので、
神田アナ、身長165cm位だと思います。
剣道4段の腕前で、警察官の経歴もあるので
がっちりした体格かもしれませんよね。
神田昭一キャスター(HTBイチオシ)の収入・年収は?
気象予報士の一般的な平均年収は
550万円とされており、最大年収は
約800万円だそうです。
テレビ局のマスメディアだと
年収650万円が相場のようですね。
1年契約更新が多いようで、
番組改編などでもコーナーが
打ち切られる場合があるからだそうです。
ただ、気象予報士は人気が出ると
講演会の依頼や、本の出版で副収入が
あるようなので、年収1000万円を
超えることは可能なようです。
レギュラーを持っている神田さん
年収600万円以上は稼いでそうですね。